スタンプ未押下

9月3日(rd0000009) メンドーサ好投も2点及ばず

戦評

移籍後初登板となったメンドーサの立ち上がり、先頭打者には2ボールから入り安打を許す。2人目も3人目の打者も初球はボール。少し不安に見えたが助っ人をバックが盛り立てる。無死1、2塁から大きく飛び出した2走の京田を坂本が刺し、1死1塁からのファーストゴロは大山がうまく捌いてファーストベースを踏み、好送球で走者もタッチアウト。併殺で最初のピンチを切り抜けた。

「最初のアウトは難しいけど、みんなが守ってくれた」と野手に感謝したメンドーサは、2回から立ち直る。

4回に先制の本塁打を打たれるが、打線は2点を追う5回に上本がレフトスタンドに本塁打を放ち1点差に迫る。続く6回には先頭の糸井が2塁打で出塁し、2試合連続スタメン出場となった植田が2つ目の犠打を決めて糸井を3塁に送る。このチャンスに福留が前進守備の三遊間を破るレフト前適時打を放ち同点に。さらに中谷が安打でつなぎ、鳥谷も四球で歩く。2死満塁から前の打席で本塁打を放っている上本が再び大きな打球を飛ばすが、フェンス手前で捕球され惜しくもスタンドまでは届かない。

好投を続けていたメンドーサは7回に2点を勝ち越されるがその裏には、先頭の坂本がラッキーなイレギュラーヒットで出塁。すると、金本監督は狩野、伊藤隼と左右の代打攻勢をかける。ベンチとして打てる手は打ち、ビハインドの中登板した岩崎、石崎の2人が終盤2回で5奪三振。反撃の流れは作ったが、中日のリリーフ陣攻略ならず。甲子園6連勝まではあと一歩及ばなかった。

次カードはマツダスタジアムに乗り込んでの広島戦。まだまだセリーグの灯を消すわけにいかない。狙うはもちろん3連勝のみだ。

戦評一覧へ戻る

MENU

  • 虎魂