スタンプ未押下

1950年代~1960年代

1960年

ホーム
村山 実 村山 実
ホーム

ユニフォームのイラストをクリックすると詳細が見れます。

ビジター
ソロムコ ソロムコ
ビジター

ユニフォームのイラストをクリックすると詳細が見れます。

阪神タイガースの帽子についているHTマークが登場したのは1961年。チーム名を大阪から阪神に改めたときだった。

改名の1年前の60年。つまり大阪タイガース最後の年に、1年だけ使われた帽子マークがある。大阪のOとタイガースのTを組み合わせたOTマークである。

それより以前のタイガースの帽子マークは、ほとんどがOで、50年代にTが使われたコトもあったが、基本はアルファベットの一文字。二つのアルファベットを組み合わせるスタイルが登場したのはこのときがはじめてであった。

一方、ユニフォームですが、こちらは基本的なデザインに変更はなかったが、前年と変わった点が1箇所だけありまして、それはなにかというと、胸マークの下に番号が入ったコトであった。

実はコレ、タイガース単独の変更ではなくセ・リーグ全球団そろっての変更だったのである。

セ・リーグの理事会が、ファン・サービスとして胸番号を採用するコトを決定。この年からセ・リーグ全球団のユニフォームに胸番号がつけられた。

この胸番号で興味深いのは、その書体だ。背番号とまったく違う横長の角張った書体が使用されている。この時代、タイガースの背番号に使用されていたのは、ホーム用が丸い書体でビジター用は明朝体のような書体だった。つまり独特の書体を使用していたため、胸マーク用に同じ書体を準備するのが難しかったためだと思われる。ただし、ビジター用は62年から背番号と同じ書体になったが、ホーム用は若干縦長になったものの、書体そのものは角張った形でそのままだった。

タイガースのユニフォームは、その後も書体の違う胸番号と背番号をつけるケースが多く、これはひとつの伝統のように、80年代あたりまで踏襲されていった。

MENU

  • 虎魂

公式モバイルサイト